おすすめポイント | 建築業界に特化した転職エージェント |
転職エージェント・求人サイトランキング第1位は、アーキテクト・エージェンシー(株式会社クリーク・アンド・リバー社)です。
アーキテクト・エージェンシーは建築業界に特化した転職エージェントで、大手会社に限らず、さまざまな会社・労働形態の案件を紹介してもらうことができます。
建築業界に精通した専属担当に、面接対策や内定後のケアに至るまで、どんなことでも相談できる点も魅力的です。
また、建築業界向けの講習会や建築に関する雑誌・サイトなど、転職そのもの以外も取り扱っています。
建築業界での転職だけでなく、自分の新たな一面を発見したい人にもおすすめできる転職エージェントです。
社名 |
株式会社クリーク・アンド・リバー社 CREEK & RIVER Co., Ltd. |
---|---|
所在地 |
本社 〒105-0004 東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE 事業許可番号:・派13-040423 (派遣)・13-ユ-040294 (紹介) 大阪支社 |
設立年月日 | 1990年3月20日 |
資本金 | 117,719万円 |
株式公開市場 | 東京証券取引所市場第一部 |
役員 |
代表取締役社長 井川 幸広 取締役 黒崎 淳 取締役 青木 克仁 取締役 後藤 野人 取締役 澤田 秀雄 取締役 藤沢 久美 取締役 藤延 直道 常勤監査役 喜多村 裕 監査役 安部 陽一郎 監査役 塩谷 仁 監査役 野村 雅行 執行役員 黒﨑 充彦 執行役員 松本 研二 執行役員 渡辺 和宏 執行役員 杤尾 有紀 執行役員 日高 浩一 執行役員 長谷川 大機 |
事業内容 |
エージェンシー事業(派遣・紹介) プロデュース事業(請負・アウトソーシング) ライツマネジメント事業(知的財産) 教育事業 |
事業分野 | 映像、ゲーム、Web、広告・出版、作家、建築、ファッション、コンピュータサイエンス、食、舞台芸術、ライフサイエンス、アスリート、VR/AR/MR、データ分析、ドローン、プロフェッショナル語学 |
グループ会社 |
株式会社メディカル・プリンシプル社 株式会社リーディング・エッジ社 株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社 ジャスネットコミュニケーションズ株式会社 CREEK & RIVER KOREA Co., Ltd. CREEK & RIVER SHANGHAI Co., Ltd. 株式会社インター・ベル 株式会社プロフェッショナルメディア エコノミックインデックス株式会社 CREEK & RIVER Global, Inc. 株式会社VR Japan CREEK & RIVER ENTERTAINMENT Co., Ltd. 株式会社forGIFT 株式会社Idrasys 株式会社クレイテックワークス 株式会社jeki Data-Driven Lab 株式会社ウイング 株式会社Grune |
加入団体 |
社団法人関東ニュービジネス協議会 一般社団法人アジア経営者連合会 特定非営利活動法人放送批評懇談会 社団法人映像文化製作者連盟 社団法人全国放送関連派遣事業協会 社団法人日本映画テレビ技術協会 社団法人日本映画テレビプロデューサー協会 社団法人日本ポストプロダクション協会 社団法人日本アド・コンテンツ制作社連盟(JAC) 社団法人全日本テレビ番組製作社連盟(ATP) 日本映像事業協同組合 協同組合日本映画監督協会 社団法人デジタルメディア協会 社団法人日本広告主協会 社団法人日本広告制作協会(OAC) |
もくじ
建築業界に詳しい転職エージェントが在籍している点が魅力
アーキテクト・エージェンシーはサイト名にアーキテクト(英語で建築家・建築士の意味)が含まれることから分かる通り、建築業界に特化した転職支援サービスです。
建築業界に詳しい転職エージェントが在籍しているため、円滑にコミュニケーションをとることができます。
建築業界に関する知識のないエージェントに相談する場合、いまいち話が噛み合わないこともありますが、アーキテクト・エージェンシーならその心配は無用です。
建築業界の事情を踏まえた上で、適切な求人を紹介してもらうことができます。
また、転職先の紹介だけでなく、年収の交渉や転職するにあたって不安な点について親身に相談に乗ってもらえる点も魅力の1つです。
転職という観点だけでなく、今後のキャリアの積み方という目線でもアドバイスをもらえます。
転職エージェントではありますが、キャリアデザインをするという面でも登録する価値のあるサイトです。
■紹介求人実績と利用者の声
【意匠設計 組織系設計事務所 年収600万円台へキャリアアップ】
応募企業の選定、書類作成から面接、入社に至るまでの全工程においてサポートしていただき、安心して進めることができました。自分ひとりでは思いつかなかった選択肢の提示や、細かい疑問点の解消など、非常に助かりました。
【意匠設計 組織系設計事務所 年収750万円台へキャリアアップ】
合同説明会の存在は大きかったと感じています。合同説明会が終わってすぐに、その場で役員とお話をしたのですが、クリーク・アンド・リバー社の担当の方も一緒に同席していたのが心強かったです。おかげさまで面接までトントン拍子に進みました。
【不動産企画 デベロッパー 年収600万円台へキャリアアップ】
自分では思いつかなかった不動産デベロッパーという選択肢に気が付けたことが一番の発見でした。各企業の担当者さんから情報をいただいたり、面接のスケジュール管理から立会いまでしていただいたので、非常に心強かったです。転職活動をすることで、建築の世界に対して知見を深めるいい機会にもなりました。
■面接に向けた具体的なアドバイスも受けられる
アーキテクト・エージェンシーでは、面接に向けた具体的なアドバイスを受けることもできます。
いざ選考の段階になった後、想定していたものとは違う雰囲気で面接が始まったために受け答えが上手くできなかったという経験を持つ方も多いはずです。希望する条件にぴったりの求人が見つかったとしても、面接の出来で選考に落ちてしまっては元も子もありません。
アーキテクト・エージェンシーの転職エージェントは、会社の雰囲気や組織構成、面接時にされる質問の例や面接担当者のキャラクターまで把握しています。そのため、あらかじめ実際に役立つアドバイスを受けることができ、落ち着いた心境で面接に臨むことが可能です。
転職経験の少ない人にとっては特に役立つサポートとなっています。
建築業界の情報や自分の色々な可能性を知る助けになる
アーキテクト・エージェンシーが建築業界に特化している点は、転職先や転職エージェントの知識だけに限りません。
建築業界向けの講習会を開催したり、建築に関する雑誌や情報サイトも持っていたりするなど、さまざまな分野に及んでいます。
例えば、アーキテクト・エージェンシーの公式サイト内にあるArchitect’s magazineでは、実際の設計事務所への訪問記事や業界で活躍している建築家へのインタビュー、クライアントの視点紹介など、幅広いコンテンツを閲覧可能です。
転職先を探すだけではなく、建築業界に関する見識を広める目的でも利用できるようになっています。
また、建築業界でただ働くだけではなかなか気付きづらい選択肢を知る助けにもなる存在です。
これまでのキャリアを踏まえた上で、建築技術者としての色々な可能性を教えてもらえます。
場合によっては、今まで想像もしなかったような意外な経験の生かし方を提案されることもあるかもしれません。
新しいことに挑戦したいと考えて転職を希望しているなら、アーキテクト・エージェンシーに登録してみる価値は高いです。
アーキテクト・エージェンシーの【転職サポート内容】を見てみる
年収から社風についてまで希望に合った様々な案件を提案してもらえる
紹介してもらえる転職先も建築業界に特化しており、大手建築会社や大手組織設計事務所の案件が多数用意されています。
そのため、会社の規模や年収、これまでの経歴と合致する求人を見つけやすくなっています。
大手建築会社・設計事務所以外にもゼネコン、デベロッパー、PM会社など実に多様な案件の中から選ぶことが可能です。
また、労働形態についても幅広い選択肢があり、正社員求人のみならず、派遣求人や業務委託も取り扱っています。
フレックスタイム制を導入している職場や残業時間に制限を設けている職場も求人に含まれます。
そのため、建築業界でバリバリ働きたい人だけでなく、ライフフィットを優先したい人にとっても利用する価値のある転職サービスです。
■希望に合った案件を紹介してもらえるので手間がかからない
案件の数や種類が多い点は非常に魅力的です。
しかし、選択肢が広いと自分に適した転職先を見つけ出すために多大な手間がかかるのではないか、と心配している方がいるかもしれません。
転職サイトを利用したことのある方であれば、候補のピックアップから実際の応募までにかかる負担の多さは十分に理解しているはずです。
アーキテクト・エージェンシーでは登録すると専属の転職エージェントが付いてくれるシステムとなっているので、求人探しの手間についての心配は要りません。
打ち合わせをした上で、これまでのキャリアや希望する条件に合致した案件を探してもらうことが可能です。
膨大な求人データの中から希望する案件を探し出す必要がないので、転職活動に必要な労力をかなり軽減することができます。
建築業界に関する知識が豊富であるため、ミスマッチな求人を提案される可能性も低いです。
自分の可能性を広げる丁寧なサポートが魅力の転職エージェント
アーキテクト・エージェンシーは建築業界の知識が豊富という強みを持ち、紹介してもらえる案件が幅広いという特徴もあります。
講習会や情報サイト・雑誌など、建築業界への詳しさは他の追随を許しません。
専属のエージェントに相談することができるため、転職をするためだけでなく総合的なキャリアデザインにも貢献してくれるサービスです。
建築業界で自分の可能性を活かした仕事をしたいという人、丁寧なサポートで負担をかけずに転職活動したいと考えている人には特におすすめします。
アーキテクト・エージェンシーを利用した方の口コミ・評判を集めてみました!
丁寧にサポートしてくれるから。
一流企業への転職実績が豊富だから。
紹介実績が多いため安心して利用できる。
やはり多くの企業とのパイプがあるところに大変魅力をかんじたため
サイトが見やすくわかりやすい。口コミもいいので信頼できそう。
→アーキテクト・エージェンシーの口コミでは、大手企業への転職実績が豊富という点や、エージェントの丁寧なサポートについて評価するコメントが多く見受けられました。