転職EX

転職EXの画像
複数の転職サイトの建設設計業向けの求人が閲覧可能

圧倒的情報量
色々なサイトの情報を確認

全国の求人を掲載
地方問わず検索できる

検索機能が充実
細かく自分に合う求人を探せる

ピックアップ特集あり
未経験など特化した情報も豊富

転職EXは株式会社じげん(ZIGExN)が運営する転職まとめサイトです。ZIGExNは「インターネットを通じて宇宙(せかい)をつなぐ『場』を提供することで、社会との調和を図り、共に持続的発展を追求していく。」を基本理念として掲げています。

複数の転職サイトの建設設計業向けの求人が閲覧可能なので、サイトごとに検索する必要もありません。新着求人情報をメールはもちろん、転職ノウハウなどのメールマガジンのサービスも提供中しています。

転職ノウハウを学びつつ、自分に合った求人を効率よく探したい人にはおすすめです。


転職EXの特徴①大手求人媒体各社の求人が一括で検索できる

転職EXは数万件の転職情報を保持している転職まとめサイトです。

たくさんの求人情報が一気に集まる

転職EXではdoda、イーキャリア、@type、マイナビ転職、パソナキャリア、ビズリーチなどの大手求人媒体各社に掲載される求人情報を扱っています。まるでホテルや旅館、航空チケットの予約サイトのように、複数の転職サイトの情報をまとめて閲覧できるのが転職EXの大きな特徴です。

一括で検索できるので、いちいち別のサイトで個別に検索する必要もありません。まとめて検索できるから短時間でたくさんの情報を一気に集められる、というわけです。

さまざまなエリアの求人を掲載中

さまざまなエリアの求人を取り扱っているのも大きな魅力です。転職EXは東京に本社、名古屋・大阪・福岡・沖縄に支社を構えているのですが、全国規模で求人を集めています。

関東圏や関西、九州はもちろん、北海道・東北・中国・四国・沖縄などの求人も掲載中です。一般的な転職エージェント・求人サイトでは、地方の求人をあまり掲載していないのですが、転職EXならその心配もありません。

都心部・地方、どちらの転職にもおすすめです。勤務地が海外の求人も掲載しているので、海外進出をねらう人やグローバルな企業に入社したい人にもぴったりでしょう。

新着求人情報をメールでお知らせ

転職EXに登録すると、転職活動をより簡単に進められるよう、希望に合った新着求人情報のメールが届きます。公式ホームページでも「本日新着の転職・求人情報」が掲載されているので、毎日新しい求人がチェックできます。

新着の求人は掲載済みの求人よりも競争率が低いので、先手必勝をねらうにはうってつけです。興味のある求人があった場合は、「気になる」ボタンをクリックすれば、いつでも確認できます。

転職EXの特徴②検索機能が充実している

検索機能が充実しているのも、転職EXの大きな魅力です。たくさんの求人情報を一括で検索できるからこそ、細かい条件を設定して検索できたり、カテゴリーごとに分かれて見やすくするなど工夫がされていることが分かります。

ここでは転職EXの検索機能の使い方や、便利な使い方を解説します。

転職EXの検索機能の使い方

建築設計業の求人を探す場合は、公式ホームページの「職種から探す」から「建築・製造・設備・配送」のカテゴリーへ飛びます。その中から「プランニング、測量、設計、積算」をクリックして、設計(建築・土木・設備・プラント)を選びましょう。

必要であれば業種を選びます。その後は雇用形態・希望年収・会社名・キーワードなどを設定・入力すれば、希望に合った求人が表示されます。

「こだわり条件」が便利

転職で譲れないポイントがある場合は、「こだわり条件」を加えて検索してみましょう。

こだわり検索では、「社員平均年齢20代」「外資系企業」などの社風、「フレックス勤務」「年間休日120日以上」などの就業環境、「第二新卒歓迎」「Uターン・Iターン歓迎」などの採用情報といった、希望条件とマッチした求人が見つかります。

そのほか、福利厚生やキャリアアップ、年代別などのこだわり条件も検索できます。

キーワード検索も可能です。職種のほか、会社名などを入力できるので、手っ取り早く求人を絞り込めます。

キーワード検索の下には、ベンチャー・ペット同伴・ライフワークバランスなどの人気の条件や、3dcad・bim・fp1級などの人気の資格がピックアップされています。

気になったキーワードがあれば、クリックして検索してみましょう。

転職EXの特徴③中高年向け・未経験歓迎の求人特集あり

転職EXは公式ホームページにて、中高年向け・未経験歓迎の求人特集を提供しています。

中高年向け求人特集では、40代・50代・60代向けの求人をピックアップしています。勤務地はもちろん、経験・スキル、年代別に検索可能です。

土日祝日休み、残業少ない、マイカー通勤可など、人気の条件からも検索できるので、自分に合った求人が見つかるでしょう。そのほか、40代・50代・60代に人気の求人や、人気エリア・職種の求人情報、年代別でみた転職の特徴なども取り上げているのもポイントです。

年代別でみた転職の特徴では、40代・50代・60代の転職におけるアドバイスが記載されています。転職に対しての不安や悩みごとがある人は、ぜひチェックしてみてください。

未経験歓迎の求人特集では、未経験者も応募対象の求人を掲載しています。正社員や契約社員の募集がたくさんあるので、フルタイムで働きつつ、新しいキャリアを築きたい人は要チェックです。

転職EXの特徴④転職ノウハウや業界動向を届けるメールマガジンが届く

転職EXに会員登録すると、求人検索・応募だけではなく、希望の条件に合った新規求人情報、転職ノウハウや業界動向を届けるメールマガジンなどのサービスを受けられます。また、おすすめの人材紹介会社に同時登録できるのも大きな強みです。

会員登録は1分程度で完了するので、手軽に利用できます。

公式ホームページでは、転職で好印象をもたれる志望動機のポイントや職務経歴書の形式を選ぶポイントなどの、転職にまつわるO&Aも掲載されているので、転職が久しぶりの人や、初めて転職する人はぜひチェックしてみてください。

まずは無料会員登録をしてみよう!

転職EXは大手求人媒体各社に掲載される求人情報を一括で検索できる転職まとめサイトです。さまざまなエリアの求人を掲載しているほか、新着求人情報をメールでお知らせしてくれる便利なサービスもあります。

転職ノウハウや業界動向を届けるメールマガジンが届くので、しっかりと転職の対策が実践できるでしょう。

「こだわり条件」やキーワード検索など、検索機能も充実しており、自分にぴったりの求人が見つけられます。まずは無料会員登録して、使い勝手のよさを実感してみてください。

特徴複数の大手求人サイト情報がまとめて確認できる
求人件数8万7,000件以上 ※建築・製造・設備・配送関連の求人(2023年9月下旬時点)
プライバシーマークの取得あり
本社所在地東京都港区虎ノ門3-4-8
               転職EXの公式サイトを見てみる 建築設計業界の転職エージェント・求人募集サイトおすすめ比較8選!はこちら
検索

READ MORE

土木工事を筆頭に、建設業界のさまざまな場面で大きな活躍を期待できるのが測量士補です。すでに建設業界で働いている人だけでなく、これから目指す人にとっても、気になる資格ではないでしょうか。本記事

続きを読む

建築関係の仕事に就きたいと思い、建築施工管理技士の資格取得を目指している方も多いのではないでしょうか。建築は、自分が携わったものが形として残るため、やりがいのある仕事といえるでしょう。しかし

続きを読む

建築に関する資格はたくさんありますが、建築工事で欠かせないもののひとつが、建築積算士です。2001年に国土交通省の認定資格から民間資格に変更され、建築・建設業の中では稀なホワイトカラーの資格

続きを読む

建設業界で働く際、持っていると役に立つ資格が建築設備士です。あまり聞き慣れない資格かもしれませんが、建築設備のスペシャリストとして、多くの現場で重宝されています。建築業界に興味がある人、また

続きを読む

建設や施工に関係する資格は数多くありますが、なかでも電気工事の専門家として業界で活躍できる資格に「電気工事施工管理技士」があります。国家資格にあたり、転職やキャリアアップに有利になるのか気に

続きを読む

建設工事現場で使用される建設機械は、「建設機械施工管理技士」という資格を保有している方がいる状況のもと使用されています。そのため、建設工事現場に携わる仕事をしているなら、資格取得を目指してい

続きを読む

転職や将来のキャリアアップを目的として、「電気主任技術者」という資格の取得を目指している方もいるでしょう。電気主任技術者は工場の電気設備の点検や工事、オフィスの点検などに欠かせない資格であり

続きを読む

建設や施工に関係する資格は数多くありますが、なかでも配管工事の専門家として業界で活躍できる資格に「管工事施工管理技士」があります。国家資格にあたり、転職やキャリアアップに有利になるのか気にな

続きを読む

設備設計一級建築士とは、どんな資格なんだろうかと疑問に思っている方も多いかもしれません。実は一級建築士とは違い、携われる仕事の内容が違うのです。そこで今回は、設備設計一級建築士はどんな資格な

続きを読む

転職エージェントは、無料で利用できる転職支援のプロフェッショナルです。このサービスは、転職活動の効率化や転職成功のために役立ちます。自分のキャリアに合った職場を見つけるために、転職エージェン

続きを読む