CADオペレーターってどんな仕事?女性にもおすすめの理由とは

公開日:2022/12/01   最終更新日:2024/06/19


CADオペレーターという仕事をご存じですか?CADという専用のソフトを活用して、製図の支援を行う役割を担っています。建築や機械、自動車、ジュエリー、航空機など幅広い業界で使われているため、近年需要が高まっているのです。今回はCADオペレーターについて解説し、女性にとってもおすすめの点について説明します。

CADオペレーターの仕事内容は?

CADオペレーターの仕事内容は、CADと呼ばれる製図の支援ソフトを操作して設計図を図面化・データ化するというものになっています。作図を行うだけでなく、修正や調整、作図データの管理といったことも担当します。設計者やデザイナーから指示を受け、CADを使って依頼内容に沿った図面を提出するのです。作成した図面は設計者によってチェックされ、必要に応じて修正作業を行っていきます。

担当する図面の種類は非常に多種多様であり、建築事務所で使われる家の図面のほかに設備の図面、インテリアの図面などに細かく分かれています。それぞれの分野に特化した図面を作成し、データの管理や共有をすることもあります。図面をつくることがCADオペレーターの主な仕事ではありますが、文書作りや電話対応など会社の事務的な作業を任されるケースも存在します。

ほかの職業との違いは?

設計者は建築に関する法律やそれに関する知識を有していて、それを顧客やほかのスタッフに伝える役割を果たしています。そのため、つくるものの根本的な構造や仕組みを熟知していなくてはいけません。CADオペレーターはあくまで設計者から得た情報を整理して、それをもとに図面を作成する職業です。

また、設計補助という仕事もありますが、この中にCADオペレーターが果たす図面作成も含まれます。そのうえで、専門用語や専門的な作図表現が求められるので、より詳しい知識が必要だと理解しておいてください。

気になる!CADオペレーターの平均年収・収入

CADオペレーターの平均年収や収入は、年代や経験年数、スキルによって異なります。全体としての平均年収は350万円前後であり、正社員として長く働くことで400~500万円に到達する可能性も充分考えられます。20代のうちは年収300万円を切ることもあり、決して給料が高いというわけではありませんが、長く働き続ける、スキルや専門的な知識を身に付けていくことで、給料アップが望めます。

パート・アルバイトの給料は?

CADオペレーターとしてパートやアルバイトで働く場合、時給の相場は1,000円前後です。また、派遣社員だとより高い時給が見込めて、1,500円ほどになることもあります。どのような雇用形態で働くのか、またCADオペレーターとしての経験・スキルによって給料や待遇は変わってくるでしょう。

CADオペレーターに必要なスキル・資格はある?

CADオペレーターになるために必須の資格はありません。求人をチェックしてCADオペレーターとして採用されれば、誰でもCADオペレーターとして働くことができます。ただ、CADに関する専門的な知識やスキルがあると、仕事を有利に進められて社内での地位向上も期待できるでしょう。そこで、CADオペレーターになるためにおすすめの資格を紹介します。

1つ目は2次元CAD利用技術者試験です。1級と2級に分かれていて、2級はCADの操作方法や図面データの扱いなどの知識を問われる筆記試験です。1級は実技試験も含まれ、建築・機械・トレースという分野に分かれます。専門性の高い図面の作成が求められるため、しっかり勉強したうえで試験を受けてください。

2つ目は、CAD実務認定制度に含まれているCADアドミニストレーターです。分野を設定せずに図形そのものの知識や作図のスキル、CADソフトの操作技術を図る内容になっています。

3つ目は建築分野に焦点を置いた建築CAD検定です。準1級・2級・3級・4級に分かれていて、準1級は1級建築士の試験内容が出題されるなど、とても難易度が高い点が特徴的です。その分、準1級を有していることは自分の能力が高いことの証明になるでしょう。

CADオペレーターに向いている人物

CADオペレーターは、作図画面とずっと向き合う仕事です。細かい部分のチェックや修正が必要になることも多く、繊細で正確な作業を求められます。細かい作業や同じことに1日中取り組める根気強さは必要不可欠です。そして、デザイナーや設計者からの指示を受けてそれを図面に反映させなくてはいけません。仕事に関する話や意見をしっかり汲み取り、アウトプットするまで集中力を持続させましょう。

また、1人で行う仕事ではないため、ほかのCADオペレーターや職種のスタッフと綿密にコミュニケーションをとれるとより仕事を円滑に進められるといえます。このように、忍耐力・集中力・コミュニケーションスキルはCADオペレーターにとって大切な要素です。

求められるスキル

CADオペレーターは、設計者の指示で図面を作成するのが主な仕事です。そのため、作図のスキルが必須なのはいうまでもありませんが、ほかにもオペレーションのスキルが高いほど有利になります。使用するCADソフトによってコマンドが異なるため、それぞれの特徴を把握してどのように使っていくか、イメージを図面にしていくかが重要です。ソフトの特性に関する理解を深め、周りの人々と協力しながら仕事を進めましょう。

また、仕事は1日中パソコンを駆使して細かい作業を行うことから、疲労やストレスがたまる可能性が高いです。上手に息抜きすることで、仕事の効率がより上がることが予想されます。ストレス発散能力も高めていってください。

実は女性におすすめ?時短や在宅にも対応しやすい職種

CADオペレーターは、実は女性におすすめの職業です。デスクワークが基本で力仕事はほとんど行わず、さらに細やかな部分まで気を配ることが求められます。女性はマルチタスクが得意な傾向があるため、特性にマッチしているでしょう。また、雇用形態も正社員や派遣社員、パート、在宅勤務など細かく分かれています。結婚や出産、育児、介護といったライフスタイルの変化にあわせて働きやすく、長く続けていけることが予想されるのです。

自分の希望にあわせて働ける

CADオペレーターは専門的な知識やスキルが必要です。そして、資格を有していれば、たとえ一度現場を離れたとしても再就職や復帰の際に有利になるでしょう。ライフスタイルや住む場所の変化にあわせて働けるため、女性にとっても続けやすいのです。

また、多く経験を積んでいれば在宅勤務に切り替える許可が降りるケースもあります。そうなれば、育児や自分の働ける時間・日にちにあわせて働けるため、お金を稼ぎたい主婦の方の希望にもマッチします。派遣社員という形態を選び、時短や働く曜日を絞って勤務できる点も魅力的です。

資格を有しておくのがおすすめ

自由な働き方をしたいと考えているなら、CADオペレーターに必要な資格をとっておくことをおすすめします。スキルや知識があることをアピールすれば、時短や在宅勤務の件も企業側が前向きに検討してくれるでしょう。自分の働きたいスタイルにあわせつつ収入を得るために、資格を取っておいて損はありません。

まとめ

CADオペレーターという職業についてまとめました。CADというソフトを使って図面作成を行い、建築や機械、ジュエリーなどさまざまな分野で活躍できる仕事です。資格がなくても働けますが、待遇面や自分の希望にマッチした働き方ができるように、2次元CAD利用技術者試験やCADアドミニストレーターといった資格を取得しておくことをおすすめします。そうすることで、ライフスタイルの変化が多い女性でも活躍していけるでしょう。

おすすめ関連記事

検索

READ MORE

建築設計業業界でも、転職エージェントはキャリアチェンジ希望者にとって強い味方となっています。しかし、未経験の場合、転職エージェントを有効活用できるのか疑問に思う方も多いでしょう。今回の記事で

続きを読む

近年、建設業界における人手不足や高齢化が深刻化しており、生産性向上や安全性の確保が一刻も早い課題となっています。こうした課題を解決するために、AI技術の活用が期待されています。本記事では、建

続きを読む

建築設計業への転職を成功させるためには、自分に合ったキャリアサポート業者を選ぶことが重要です。特化型エージェントと一般エージェント、それぞれの特徴とメリット・デメリットを理解し、自分の経験や

続きを読む

建設設計業界でも転職エージェントの利用が増えており、その役割やメリットは多岐にわたります。本記事では、建設設計業に特化した視点から、転職エージェントの利用方法やそのメリット・デメリットについ

続きを読む

建築業界での転職はキャリアアップや新たな挑戦の絶好の機会ですが、慎重に進めないと失敗するリスクもあります。たとえば、準備不足や自分の強みを活かせない選択が失敗の原因となります。本記事では、転

続きを読む

設計の世界で成功するためには、単に美的センスがあるだけでは不十分です。問題解決能力やクリエイティブな思考、細部へのこだわりが求められます。本記事では、設計士に向いている人の特徴や、向いていな

続きを読む

設計士の就職・転職先として設計事務所が一般的にあげられますが、実はそれだけではありません。ゼネコン、ハウスメーカー、アトリエ事務所など、多様な分野で設計士のスキルは求められています。設計の専

続きを読む

建築業界のなかで収入が高い職種を知ることは、キャリアパスを考えるうえで非常に重要です。本記事では、建築士や技術士など、とくに高収入が期待できる職種について取り上げ、その職種で求められる資格や

続きを読む

宅建士とは、不動産分野で専門的な知識を有する資格です。本記事では、建築設計業界でも活躍の場が広がりつつある宅建士のスキルに焦点を当て、どのようなメリットがあるのかについて探ります。建築や不動

続きを読む

プラントエンジニアはプラント設計の専門家で、企画から維持管理まで幅広い役割を果たしています。その高度な専門性とスキルはモノづくりに欠かせず、将来性も期待されているのです。この記事では、プラン

続きを読む