建築設計業の転職エージェントが合わない?担当者との相性チェック

公開日:2020/12/15   最終更新日:2024/06/19

昨今では転職エージェントを活用し、仕事探しをする人が増えています。さまざまな分野の仕事を紹介してもらうことができ、建築業界に精通する担当者もいることから、建築設計業を目指す人にもおすすめです。しかし、担当者との相性問題で上手く仕事探しができない場合もあるかもしれません。本記事でそのような時の対処法を紹介しましょう。

建築業界への転職を考える人向けのサービスも充実

数多くある転職エージェントサービスですが、それぞれで得意分野が違っています。建築設計業関連の仕事に特化したサービスもあるため、特定の職種を目指す人は専門性のあるサポートが可能な転職エージェントを活用するのがおすすめといえます。

豊富な案件を扱っており、それぞれの希望に合致する企業も見つけやすいでしょう。利用者にとっても働きたい企業は異なるものですが、多様なニーズに応えられる情報網を持ち、適した求人に絞り込み紹介を行ってくれます。さらに、一般には出ていない非公開求人も取り扱い、そこでしか取り扱っていない求人も見つけられるかもしれません。豊富な知識を持ったコンサルタントが対応してくれるため、自身の経歴を活かしやすい企業が見つかるチャンスが高いでしょう。

さらに、業界未経験者にとっても有意義なアドバイスを行ってもらえます。また、募集企業に対しての情報も有しているため、どのような特徴を持つ会社なのか、どのような雰囲気の職場なのかなど、応募者が気になる情報も提示してくれるでしょう。

担当者との相性がよくないケースもある

基本的に転職エージェントは、利用者が最適な転職活動を行えるようサポートを行ってくれます。しかし、担当者との相性の面から、利用者が相談しにくく感じられることもあるかもしれません。自身の意向を汲み取ってくれない、イメージと違う企業ばかり紹介されるなど、必ずしも期待通りのサービスを行ってくれないこともあるようです。

もし担当者との相性が合わなくても、軽視しないことが大切です。ストレスになるだけでなく、転職の失敗を引き起こしてしまう可能性もあり、最悪の場合は転職そのものを諦めるきっかけになってしまうこともあります。

相性の良し悪しを見極めるには、ヒアリングを徹底して行ってくれるかどうかが1つのポイントとなるでしょう。単に希望職種や待遇などだけにフォーカスせず、利用者の性格や抱えるビジョンなども受け止め、それをもとに適した仕事を見つけてくれてこそ、よい担当者といえます。ヒアリングが甘いとミスマッチも当然起こりやすくなるため、丁寧に利用者の考えを汲み取ってくれる転職エージェントを選ぶことが大切です。

こんな特徴を持つ担当者に気をつける

具体的に、どのような担当者に注意が必要なのかを紹介していきましょう。まず本音を話すことができないようなら相性はよいとはいえません。希望をしっかりと伝えてこそ機能するサービスにもかかわらず、本音をいいにくい雰囲気の担当者では、利用者も萎縮してしまいます。

また、人間性だけでなく生理的に合わないことも考えられるでしょう。高圧的な態度をとる担当者もよいとはいえません。転職エージェントは利用者が入社をしてこそ報酬を得られるシステムなので、時には強引に転職を決めさせようとしてくる場合もあるようです。望まない形での転職となるリスクもあるため、不安を感じる担当者には気をつけましょう。

約束ごとを守らない担当者も信頼しにくいでしょう。求人の紹介をはじめ、連絡時間を守らないなどの行為をされるようでは、大切な転職活動を任せることはできません。多くの転職エージェントでは丁寧にサービスを提供してくれますが、中にはこうした特徴を持つ担当者も存在するといわれています。その場合は我慢をすることなく、適切に対処を行い状況の改善を図ることが大切といえます。

担当者を代えてもらえないか相談

担当者との相性が合わないと感じた場合は、転職エージェント側に変更してもらうことができないか相談をしてみるのがおすすめです。大抵の場合は担当者を選ぶことができず、ランダムに割り振られています。そのため年齢や性別、性格など、相談しにくい相手が担当者になってしまう可能性もあるのです。そうした時には窓口に相談をすることで変更をしてくれるはずです。

エージェントサービスは、利用者に内定を受諾してもらって、初めて報酬を得られるシステムになっています。そのため、利用を躊躇させる人物を無理に担当させ続けることはないでしょう。

変更してもらう場合は、どのようなポイントが気になったのか明確に伝えることが推奨されます。きちんと話しを聞いてくれる人がよい、年齢が近い方が相談しやすいなど、希望を伝えればそれにマッチする人を割り振ってもらいやすくなるはずです。

なお、変更希望の場合はなるべく早めに行動することが大切です。転職活動はスピーディーに行動することも必要なので、貴重な時間を無駄にしないようにしましょう。

転職エージェント自体を変更する

担当者の変更によって状況が改善されればよいのですが、必ずしも好転するとも限りません。スタッフの空きが無かったり、企業体質によって質のよい担当者が揃っていなかったりする場合もあるため、そのエージェントサービス内では、相性のよい担当者が見つからないこともあり得ます。

そのような時には、他の転職エージェントの利用を検討するのもおすすめです。建築設計業の仕事を扱うサービスはそのエージェントだけではないはずですし、他サービスの方が気持ちよく利用できるという場合もあるでしょう。

しかし、自分にとって利用しやすいサービスであるかどうかは、実際に登録を行い見極める以外に方法がありません。口コミでの評判がよかったとしても、自分には合わないという可能性もあります。したがって2~3社程度の登録を行ってみて、その上で安心して利用できそうなところを見つける必要があるのです。会員登録も利用も無料のサービスですので、複数登録を行ったからといって費用負担が増える心配はありません。

自分自身の利用方法についても考えてみる

相性問題は必然的に発生するものであり、合わない担当者に悩むこともあるでしょう。しかし、上手くサービスを利用できないのは、必ずしも転職エージェント側に問題があることばかりではないのです。

たとえば希望通りの求人を紹介してもらえない場合、自分は希望を明確に伝えられているのか、振り返ってみることも必要です。抽象的で判断に迷う伝え方では、担当者もどのような求人を紹介すればよいのか迷ってしまいます。利用者側が明確に希望を整理しておくことも必要ですので、転職に関する考え方がまとまっているのか見直してみましょう。

無理難題な要望になっていないかも注意してみる必要があります。キャリアや資格がないにもかかわらず、ランクの高い求人を希望したり、待遇に強いこだわりを見せたりすると、求人紹介を難しく感じてさせてしまいます。

転職エージェントはその道のプロですので、利用者がミスマッチの求人にばかりフォーカスしていると、希望と反対の求人を紹介してくることもあるでしょう。利用者としてはそれを意向が通らないと感じてしまうかもしれません。利用する側も、現実的かつ柔軟な姿勢を持つことも必要であり、自ら転職を難しくさせていないか注意してみることも大切なのです。

 

スムーズに建築設計業への転職を実現できるかどうかは、担当者との相性次第でもあります。もし合わないようならば、担当者の変更や他の転職エージェントの利用を検討するのもおすすめです。サービスの複数登録を行うのは珍しいことではありませんので、さまざまな転職エージェントを利用しながら自分に合うベストな相談先を見つけましょう

おすすめ関連記事

検索

READ MORE

建築設計業業界でも、転職エージェントはキャリアチェンジ希望者にとって強い味方となっています。しかし、未経験の場合、転職エージェントを有効活用できるのか疑問に思う方も多いでしょう。今回の記事で

続きを読む

近年、建設業界における人手不足や高齢化が深刻化しており、生産性向上や安全性の確保が一刻も早い課題となっています。こうした課題を解決するために、AI技術の活用が期待されています。本記事では、建

続きを読む

建築設計業への転職を成功させるためには、自分に合ったキャリアサポート業者を選ぶことが重要です。特化型エージェントと一般エージェント、それぞれの特徴とメリット・デメリットを理解し、自分の経験や

続きを読む

建設設計業界でも転職エージェントの利用が増えており、その役割やメリットは多岐にわたります。本記事では、建設設計業に特化した視点から、転職エージェントの利用方法やそのメリット・デメリットについ

続きを読む

建築業界での転職はキャリアアップや新たな挑戦の絶好の機会ですが、慎重に進めないと失敗するリスクもあります。たとえば、準備不足や自分の強みを活かせない選択が失敗の原因となります。本記事では、転

続きを読む

設計の世界で成功するためには、単に美的センスがあるだけでは不十分です。問題解決能力やクリエイティブな思考、細部へのこだわりが求められます。本記事では、設計士に向いている人の特徴や、向いていな

続きを読む

設計士の就職・転職先として設計事務所が一般的にあげられますが、実はそれだけではありません。ゼネコン、ハウスメーカー、アトリエ事務所など、多様な分野で設計士のスキルは求められています。設計の専

続きを読む

建築業界のなかで収入が高い職種を知ることは、キャリアパスを考えるうえで非常に重要です。本記事では、建築士や技術士など、とくに高収入が期待できる職種について取り上げ、その職種で求められる資格や

続きを読む

宅建士とは、不動産分野で専門的な知識を有する資格です。本記事では、建築設計業界でも活躍の場が広がりつつある宅建士のスキルに焦点を当て、どのようなメリットがあるのかについて探ります。建築や不動

続きを読む

プラントエンジニアはプラント設計の専門家で、企画から維持管理まで幅広い役割を果たしています。その高度な専門性とスキルはモノづくりに欠かせず、将来性も期待されているのです。この記事では、プラン

続きを読む